さんまの初セリのときは目の玉が飛び出すくらい高値がついていましたが、昨日スーパーに行っら“朝市”なるものがあり、それはそれはお手頃なお値段で仕入れることができました。 さっそくですが・・・。 本日の昼食は「さんま焼き定食」です。 ご利用者さまのおひとりMさんは「おいしい!!!」と非常に感動をし…
庭に大輪のカサブランカが咲きました。 花の径は測ってみると、なんと!!22㎝。 花びらは厚い。重い。 部屋じゅうにユリの匂いがプンプンです。 ←美音さんの作品 …
美音さんの絵が増えました。ほんとうに“さくさく”といった感じで描かれます。きょうの花はかすみ草と???です。名前がわかりませんでした。そんなこと言わないでちゃんと調べるよう言われてしまいますね。 …
紫陽花の季節がやってまいりました。 きょうはきれいな花を一日中眺めてすごしました。 利用者のS子さんが「庭の花がきれいだったからね」ともってきてくださいました。 それをみて利用者美音さん(ペンネーム)が「描いてみようかしら」とさくさくとスケッチ。 とてもすてきな一日でした。 (右の絵が…
利用者のKさんが朝迎えの車が来るまで外で待っていて、その間に「摘んでみたの」と今花盛りのつつじの花弁を持って来られました。 さっそくやってみました。 水に浮かべてきょうは一日みんなで「きれいだねー」とはなをながめていました。Kさんありがとう。 …
きょうは長年続けている昼食のイベント“釜めしの日”です。今まで何種類の釜めしを作ってきたことでしょう!!! 鶏釜、鯛釜、さんま釜、きのこ&ベーコン、あさり・・・。 そしてきょうは“鶏釜”です。 お釜から湯気が出始めると部屋じゅうに釜めしの香りが立ちこめます。 「ごっつぁんです」 きょ…
2025/3/7
2025/2/9
2025/1/25