そして、要介護状態にあっても、状態をそれ以上に悪化させないこと です。
ディサービスなごみは小田原市にあります。それまでは普通の民家だったところを少しだけ改修して、そのまま利用させて頂いております。
「食べること」を大切に考えております。食べて、笑って、おしゃべりをして、手を動かして、頭を使って、、、と、一日を楽しくすごせるお手伝いをします。
デイサービスなごみの1日の流れチェック!1日の過ごし方の大まかな流れをご紹介。ご家庭と同じ暖かな環境で、1日1日を健康に自分らしく過ごして いただけるようお手伝いいたします。
過去の記事一覧を見る
記事一覧を見る
チョキチョキ…ムキムキ…と皆さんにお手伝いをしていただいているのは、サツマイモの茎のスジ取りです! なごみで…
11月のカレンダーは、秋の果物と七五三祝いのイラストです。 秋の果物が人気で、みなさん美味しそうに塗ることが…
皆さんに協力していただき、フェルトでマスコット人形を作りました! フェルトをカットしていただき、チクチク縫って綿を入れて顔と…
遅くなりましたが、今月のカレンダーです! 今月は、栗と紅葉を画用紙で立体的に作成しました。 皆さん、とっても上手に作るこ…
先月には、敬老の日がありました。なごみではお食事でみんなでお祝いしました! 敬老の日のお祝い御膳です。 配膳すると、「わ…
庭に植えて頂いたお野菜達もスクスク成長して、大きく立派になりました! プチトマトも沢山実り、オレンジ色に美味しそうに熟してき…