およそ 1年ほど前から計画してきた「作品展」を
昨日開催いたしました。 大型台風の影響で雨ふりでしたが、たいへん賑やかで皆さまに喜んでいただけました。
毎日“ものつくり教室”でコツコツとつくりためた作品をなごみの外の皆さまにもご披露することができました。
作るばかりではなく「人さまの目にとめていただく」というのも必要なこと。
「来年もぜひやってみよう」と新たに目標をつくりました。
世間の流行りもの
春がきた!
“つまみ細工”の技法を取り入れて作ってみました。 皆さまそれぞれに作られました。 非常に細かい作業で…
世の中“コケブーム”。 流行に乗り遅れないよう、さっそく作りました。 名付けて「こけだま」。 窓辺に置くと涼し気です。 …
花が咲いた後の“マユカケオモト”。 ミニトマトのような実がつきました。 最初はグリーンだったのがだんだん赤くなってきて、今はこ…
だいぶ大きくなってきました。花も開いてきました。 この先の花の成長が楽しみです。 毎日眺めていると、日常のささやかなことが“大…
ご利用者さんからいただきました。「皆さんでみてください」と。 葉が少し増えてきたなとは思っていましたが・・・。ついに姿がみえてき…
今年もやってまいりました。“この季節”。 なごみ農園で育っているさつま芋。 そろそろ収穫の時期です。 おっとその前に・・・。…
2020/3/5
2020/2/13
2017/10/23